自律神経のバランスを整えるには

体のバランスが崩れている場合は、体調不良を訴えやすいです。バランスは血圧が高すぎたり、
低すぎたり、自律神経が(交感神経と副交感神経)片寄って活発になったりします。
心もネガティブな感情がポジティブな感情よりも強かったりして、イライラを常に感じたりして
自分でストレスを作ってしまう場合もあります。

規則正しい生活をすることから始める

早寝早起きすることで、まずは、一日の規則正しい生活の基本とします。
 
夜中の12時を過ぎて寝ないようにすることから始める。いきなり1時間も1時間半も早く寝るのは難しいのですね。
  
そこで、最初は5分早く寝てみましょう。そして、次に10分早く寝るようにします。徐々に寝る時間を早める努力することで、体が慣れてきます。
 
1時間ぐらい早く寝る様になれば、朝起きる時間もだんだん一定になってきます。そして、自分に合った睡眠時間を探してみます。6時間眠ったら、7時間眠ったら朝起きるのが楽だったと思う時間を探してみるのもいいのでわと思います。
 
また、早めにお風呂に入り、少しぬるめのお湯にゆったりつかり、リラックスし、一日の疲れを心身とも回復をはかって寝る様にすれば、だんだんと自然に眠気が来ます。
 
出来る限り、寝る時間、朝起きる時間を毎日同じ時間にするようにしましょう。寝る時間が難しい時は、睡眠時間が少なくても同じ時間に起きるようにします。そうすることで、自分に合う睡眠時間がわかるようになります。
 

必ず朝食をとる

 
次に朝食は必ず取るようにします。食欲がなくとも、一口で良いのでとにかく食べるようにしましょう。
 
朝、起きる時は、強い意志をもって布団から出ることです。そうすることで、交感神経が刺激され体が自然に目覚めるモードに入ってくれます。また、起きてすぐカーテンを開け、朝日を浴びることで眠気を抑え交感神経が活動しゃすくなります。
 
毎日軽い運動でも、時間を決めてすることにして、こうして一日の生活のリズムを作ることにより、体のバランスが整えられていきます。
 
夜、就寝前は、副交感神経が働きやすくするためのリズムを作り、朝、起床した時は、交感神経が働き
やすくするためのリズムを作ることで、交感神経のバランスがよくなり、体のバランスが整えることへと
つながっていきます。
 
毎日、決めたことをすることで、結果がついてきますので、無理をしない中で
頑張りましょう。