起立性調節障害の原因、自律神経失調症とはどんな病気?

自律神経失調症ってよく聞くけど一体なんなのか?

自律神経失調症とは

言葉で病名ですが、疾患概念や診断基準があるわけでわありません。
最近では、起立成長性障害、過敏性腸症候群、緊張性頭痛、片頭痛、メニェール症候群、過呼吸症候群、機能性消化不良、逆流性食道炎などは自律神経失調症の一つと考えるようになった。

自律神経失調症の症状

頭痛、肩こり、めまい、耳鳴り、全身倦怠感、動悸、胸苦しさ、呼吸困難感、しびれ、口渇、げっぷ、上腹部不快感、胸やけ、吐き気、嘔吐、腹痛、下痢、便秘、残便感、食欲不振、頻尿、残尿、冷え,多汗。

上記の症状は、心理的・社会的ストレスの影響を受けやすいことや原因不明の愁訴であることが多い。
一つ一つの症状をみると、どれもがある程度経験したことがある症状で、その都度、病院にも行かないで、知らぬ間に治まっていたという経験があります。なかなか自律神経失調症にむすびつけて考えることはできませんね。

よく似た病名として不安定愁訴症候群、身体化障害などがあります。

自律神経失調症の原因

生活のリズムの乱れー不規則な生活習慣、夜更かし、夜型、夜勤など。
過度なストレスー仕事など人間関係、精神的ストレス、環境の変化など。
ストレスに弱い体質ー子供の頃からすぐに吐く、下痢しゃすい、自家中毒、環境が変わると眠れないなど。また、思春期や更年期、身体が弱っているときは、自律神経のバランスが乱れやすいです。

自律神経失調症の4つのタイプ

本態性型自律神経失調症ー低血圧、虚弱体質。

・神経症型自律神経失調症ー自分の身体の不調に敏感。
・心身症型自律神経失調症ー日常生活のストレスを無理に抑える。
・抑うつ型自律神経失調症ーストレスの慢性的な蓄積などによるうつ反応。

自律神経失調症の一般的な治療法

・自律訓練法
・薬物療法
・カウンセリング
・理学療法
・音楽療法など五感に働きかける療法
・生活改善

当院の治療は上記のどれでもなく、気導術をつかって直接脳へアプローチをして改善を図ります。
起立性調節障害だけでなく、自律神経にお悩みの方は是非、当院にご相談ください。

長年の悩みに明日からさようなら、晴れやかなあなたの笑顔を私に見せて下さい

当院で改善された方が口コミサイトエキテンに投稿頂いております

▲ 阪急武庫之荘駅北口でてすぐのロータリーの真ん中にある銅像がお待ち合わせ場所です

瀬戸口療整院の案内

施術に際して

当日は身軽な服装(普段着)でお越しください。
お子様連れでもかまいませんので、ご相談ください。

営業時間:午前/9:00〜12:00 午後/2:00〜7:00
施術料金:1回 初診料2,000円(税込) 施術料 9,000円(税込)
定休日:水曜日